クリーンルーム事業を
支える職人と技術の集合体
ここ数年で注目され始めたクリーンルーム。様々な分野で活用が始まっています。
これらのクリーンルーム事業を滞りなく、安全に事故なく、進めていくために必要とされる技術力や職人のスキルをご紹介・ご説明させていただきます。
クリーンルーム事業に必要とされる技術とは
わたしたちは、創業50年を迎えました。その中で培ってきた現場対応力や幅広い技術・知識の集合体が、今まさにクリーンルーム事業に必要不可欠とされています。
例えば、空調設備の他、電機設備や衛生設備等の大型機械をオフィスビルや病院など、様々な場所に機器を搬入する機会が多くありますが、搬入と言えど、機材や配電盤などの搬入に際し、建物の図面を見ながらクレーンの配置や使用する道具・機器の選別、そして時間や経路等を綿密に計算し、どう行うのか企画・提案が大前提で物事が進みます。
そして、そこで決まった運営/オペレーション体制を、凄腕の技術を持った職人さんたちに伝え、安全に確実に仕事を進めることで、まっとうな業務/仕事になります。

当社の中核となる職人さんは、他社からも羨望されるほどの超一流の腕前を持っているため、当社への指名が多いのです。その職人さんと二人三脚しながら、お客様のオーダーを執り行い、業務を進めていきます。
助け合い、競い合い、励まし合う。中央組の職人と技術の根っこはここにあります。
クリーンルーム事業に付随する技術
空調設備や空調ダクトなどの重量物の据付、工業用機械設備の運搬、据付、解体撤去作業を行っています。中央組では今まで培ってきた豊富な実績がありますので、皆様の大事な資産である機械設備を安全に運搬、据付いたします。また、老朽化などで不要となった産業設備や機械設備も解体し撤去いたします。解体された設備等は産業廃棄物として弊社にて運搬し、適切に処分いたしますので、重量物の搬入・据付工事の際は安心してお任せください。


人が快適に過ごすために温度・湿度・空気・気流をコントロールする空気調和設備。人間に対して居心地のよい空気環境に調整できるよう、設備を適切に整備いたします。事務所・施設等の冷暖房設備や換気設備の新規取付、さらには既存機器の老朽化による交換、 改修工事など、幅広い空調設備工事のニーズにも対応し、省エネや省スペース、地球環境に配慮した空調設備工事については高い信頼性を得ています。
各種機械器具の据付をはじめ、 重量物や精密機械など、さまざまな設備の工事にお応えいたします。お客様にとって大切な資産である機械を、当社の専門知識を有するスタッフが一貫体制のもと対応にあたります。これまで培ってきた確かな技術力で最適な方法をご提案し、安全で効率的な作業を実現します。


既設の現場にて、機械設備の解体撤去は困難なものが多く、現場に即した技術と経験が必要です。弊社は綿密な現地調査や打ち合わせのもと作業を実施いたします。的確な解体撤去と分別を経て、タンク・貯水槽などの建造物も対応可能。大型機械の撤去もお任せください。近隣の皆様にご迷惑をおかけすることのないよう、騒音振動対策、防塵対策など万全の対策を十分に考慮した上で、解体工事を行っています。安全面だけでなく近隣の皆様の環境保全にも努めております。
・玉掛け技能講習・足場の組み立て等作業主任者
・高所作業車運転技能講習・小型移動式クレーン(5t未満)
・フォークリフト運転技能講習・職長等安全衛生教育修了証
・全豊田外来工事作業責任者・全豊田外来工事高所
・感電・その他アーク・ガス各種・あと施工アンカー
・石綿作業主任技術者・動力巻工装置の運転特別教育
・運搬用リフト特別教育・石綿・酸欠特別教育
・フルハーネス型安全帯使用作業
※その他多数資格所有
CRを支える職人たち